イオンシネマコミック利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、イオンエンターテイメント株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する電子書籍配信サービス(以下「本サービス」といいます。)について定めるものです。本サービスご利用の前に本規約をよくお読みください。お客さまは、本サービスをご利用になることにより、本規約に同意したものとみなされるものとします。

第1条 定義

本規約において、次の用語は、以下に定義する意味で使用します。
  • 「本サービス」とは、お客さまがパソコンまたはその他インターネットを利用した通信機能を有する情報機器(スマートフォン、タブレット等を含み、以下、パソコンと総称して「情報通信機器」といいます。)を利用して電子書籍作品を閲覧することができるサービス、およびこれに付随して当社が本規約に基づき提供するサービスをいいます。
  • 「本サイト」とは、本サービスを利用するために当社が提供するウェブサイト「イオンシネマコミック」をいいます。
  • 「提供コンテンツ」とは、本サービスにおいて閲覧できるマンガ、小説、イラスト等の電子書籍作品(タイトル、紹介文章等を含みます。)をいいます。
  • 「投稿コンテンツ」とは、お客さまが本規約の定めに従い本サービス上に投稿する、電子書籍作品(タイトル、紹介文章等を含みます。)をいいます。なお、投稿コンテンツは、当社所定の審査を経て当社が本サービスにおける閲覧に供した場合には、「提供コンテンツ」の一部を構成するものとします。
  • 「コメント」とは、お客さまが本規約の定めに従い本サービス上に投稿する、提供コンテンツに対する評価、感想、推薦文、その他のコメント発信等(動画、画像、音声、音楽、文章その他のデータを含みますが、これらに限られません。)をいいます。
  • 「ビューワー」とは、本サービスにおいて提供される電子書籍作品の閲覧ソフトウェアをいいます。
  • 「利用細則」とは、当社が本サービスに関連して、規約、ガイドライン、ポリシー、注意事項等の名称で公表する利用条件をいいます。

第2条 本規約の適用および遵守

  • お客さまは、本サービスをご利用になることにより、本規約に同意したものとみなされるものとします。お客さまは、本規約の定めに従って、本サービスを利用しなければならないものとします。本規約に同意しないお客さまは、本サービスをご利用できません。
  • お客さまが未成年者である場合は、親権者など、事前に法定代理人の同意を得たうえで本サービスをご利用ください。
  • 当社は、本サービスの利用細則を随時定めることができ、当社が相当と認める方法でこれを公表するものとします。かかる利用細則は、本規約の一部を構成し、これと一体のものとして、お客さまに適用されるものとします。

第3条 本規約の変更

当社は、本サービス上において予め公表することにより、お客さまの承諾を得ることなく本規約の修正、変更、更新をいつでも行うことができるものとします。かかる変更は、当社が特に定めない限り、本サービス上において変更内容が公表されたときに効力を生じるものとします。お客さまは本規約の変更後も本サービスの利用を継続することにより、変更後の本規約を同意したものとみなされます。

第4条 サービスの提供

  • 本サービスの知的財産権およびその他一切の法的権利は、別途の定めがある場合を除き、当社または当社に権利を許諾した第三者に帰属します。なお、提供コンテンツの知的財産権およびその他一切の法的権利は、本規約に別途定める場合を除き、当社に権利を許諾した第三者(投稿コンテンツの権利者を含みます)に帰属します。
  • お客さまが本サービスをご利用する際のアクセスポイントは、日本国内に限るものとします。お客さまは、いかなるデバイスまたはその他の方法を利用しても、日本国外から本サービスにアクセスしてはならないものとします。また、利用地域に関するその他の諸条件がある場合には、お客さまは、別途当社が指定するところに従うものとします。
  • 当社はお客さまに対し、本規約の定めに従って本サービスを利用すること(①提供コンテンツおよびコメントの本サービス上における閲覧、②投稿コンテンツおよびコメントの本サービス上への投稿、③その他これらに付随して当社が本規約に基づき提供するサービス)を非独占的に許諾します。提供コンテンツおよびコメントに関する知的財産権その他の法的権利はお客さまに移転せず、お客さまには、利用権のみが付与されます。
  • お客さまは、前項に基づき許諾された利用態様を超えて、本サービス上で提供される一切の情報(提供コンテンツ、コメントを含み、これらに限りません。)を利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)してはならないものとします。
  • お客さまは、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な情報通信機器、ソフトウェア、ハードウェア等の調達、電力およびインターネット接続に必要な契約の締結等通信環境の確保等を行うものとします。本サービスをより快適にご利用いただくための推奨環境については、「推奨環境について」をご参照ください。その他の環境下では本サイト上のサービスをご利用いただけない場合があります。また、推奨環境下でもお客さまの設定等の状況によっては、ご利用いただけない場合があります。推奨環境は、予告なく変更する場合がありますが、かかる変更に伴い発生し得るお客さまの不利益について、当社は何らの責めを負わないものとします。
  • 当社は、本サービスの運営に必要な業務の全部又は一部を、当社が適切と判断するところに従い、第三者に委託して行わせることができるものとします。

第5条 第三者のサービス

本サービスは、当社以外の第三者が提供するサービスまたはコンテンツを含む場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これを提供する第三者が単独で負うものであり、当社はこれについて何らの責めを負いません。また、かかるサービスまたはコンテンツには、これを提供する第三者が定める利用規約その他の条件が適用されることがあり、お客さまは本規約の他、当該第三者が定める利用規約その他の条件を遵守するものとします。

第6条 提供コンテンツ

  • お客さまは、当社の指定する方法にて本サイトにアクセスし、ビューワーを用いて提供コンテンツを閲覧するものとします。
  • お客さまは、提供コンテンツについて、第4条に基づき許諾された利用態様を超えて、本サービス上における閲覧以外の一切の利用(複製、販売、送信、転載、改変、譲渡、再使用許諾などの行為を含みます。)をしてはならないものとします。
  • 提供コンテンツの中には、お客さまが閲覧できる期間に制限が設けられているものがあります。この場合、閲覧できる期間は本サービス内に掲載します。また、当社は提供中の作品について、その閲覧期間を予告なく変更することがあり、最終話までの継続的な提供を保証するものではありません。
  • 提供コンテンツの中には、利用地域により購読・閲覧できないものがあります。また、当社は提供中の作品について、その利用可能地域を予告なく変更することがあり、最終話までの継続的な提供を保証するものではありません。
  • 当社は、以下の事由により、お客さまに事前の予告なく提供コンテンツの本サービスにおける提供を中止することがあります。

    • 当該提供コンテンツに関する当社の配信権が理由の如何を問わず終了した場合
    • 当該提供コンテンツに関し権利者等が必要な著作権を所有していないことが判明またはその恐れがある場合
    • 当該提供コンテンツに関し名誉毀損等の問題が発生またはその恐れがある場合
    • 前各号のほか、当該提供コンテンツの提供等が困難となる事由が生じたと当社が判断した場合

第7条 投稿コンテンツ

  • 投稿コンテンツは、当社が本サービス上で指定する「投稿ガイドライン」に定める「オリジナル作品」に限るものとします。お客さまは、「投稿ガイドライン」、その他当社所定の形式に従い、本サービスにおいて投稿コンテンツを投稿することができます。当該投稿、ならびに本規約に基づく当社および他のお客さまによる当該投稿コンテンツの利用に関連して、投稿コンテンツを投稿するお客さまに対する対価、その他の便益等の支払い・付与は一切発生しないものとします。
  • 投稿コンテンツを投稿するお客さまは、当社指定の方法により、作家名、メールアドレス等の当社所定の事項を予め登録する必要があります。また、作家名は、お客さまが投稿する投稿コンテンツの作家情報として利用され、投稿コンテンツとともに外部に公開されます。登録情報に変更がある場合には、お客さまは、速やかに当該変更を当社指定の方法により申告するものとします。
  • 投稿コンテンツの知的財産権およびその他一切の法的権利は、本規約に別途定める場合を除き、当該投稿コンテンツを投稿したお客さまに帰属します。お客さまは、他のお客さまが投稿した投稿コンテンツについて、第4条に基づき許諾された利用態様を超えて、本サービス上における閲覧以外の一切の利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)をしてはならないものとします。
  • 投稿コンテンツを投稿するお客さまは、当該投稿コンテンツについて、以下の各事項を、無償で、地域および期間の限定なく許諾するものとします。

    • 当社および他のお客さまが、当該投稿コンテンツの本サービス上における閲覧を可能とするために必要な利用(サーバーに保存するための複製、お客さまの端末に表示するための公衆送信を含みます。)をすること。
    • 当社が、本サービスの提供、維持、改善、広告、宣伝等に必要な範囲内で、当該投稿コンテンツを利用(複製、上映、公衆送信、口述、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案等を含みます。また、本サービス以外の媒体における利用を含みます。)および改変すること(お客さまの氏名を含む情報の一部を省略することを含みます。)。
    • 他のお客さまが当該投稿コンテンツの一部を自己のブログ等外部サイトで利用すること(但し、当社が本サービス上で提供する機能を用いた利用とします。)。
  • 当社は、投稿コンテンツのデータの保管等について一切責任を負わないものとします。お客さまは、投稿コンテンツの一切のデータを、お客さま自身が適宜バックアップを取る等の方法で自己の責任において管理・保存するものとします。
  • 当社は、その裁量により、投稿コンテンツの閲覧、確認、編集、削除、監視(捜査機関、裁判所その他の公務所または公私の団体への通報や情報提供を含みます。)等を行う権利を有するものとします。但し、当社は、お客さまおよび他の第三者に対して、当該閲覧、確認、編集、削除、監視等の義務を負うものではありません。
  • 当社は、投稿コンテンツの本サービス上における掲載の可否、掲載場所、掲載期間等を自由に設定、変更等することができます。また、当社は、法令または本規約に違反する投稿コンテンツ、その他当社が不適当と合理的に判断する投稿コンテンツを、あらかじめお客さまに通知することなく公開停止、または削除することができます。お客さまは、かかる当社の措置について何ら異議を述べることができず、当社は、お客さまに不利益又または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負いません。
  • 投稿コンテンツを投稿するお客さまは当社に対し、以下の事項を保証するものとします。

    • 投稿コンテンツが、法令および本規約に違反しないこと。
    • 投稿コンテンツが、「オリジナル作品」に該当すること。
    • 投稿コンテンツが、第三者の一切の権利および利益(著作権、商標権、特許権、意匠権、実用新案権、営業秘密、名誉権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権、その他法令上または契約上の権利を含みます。)を侵害しないこと。
    • 投稿コンテンツの本サービス上への投稿、ならびに当社および他のお客さまに対する本規約に基づく投稿コンテンツの利用等に関する許諾について、お客さま自身が正当な権限を有していること。
  • 投稿コンテンツに関連して、当該投稿をしたお客さまが他のお客さま、もしくは第三者に損害を与えた場合、または当該投稿をしたお客さまと他のお客さまもしくは第三者との間に紛争が生じた場合、当該投稿をしたお客さまは自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、またはかかる紛争を解決するものとし、当社に何等の迷惑や損害を与えないものとします。また、前項の保証の違反または投稿コンテンツに起因して、当社が他のお客さままたはその他第三者より請求を受け、または行政官庁等に処分された場合、当該投稿をしたお客さまは、自らの費用と責任において当該問題を解決することとし、それによって生じた当社の全ての損害、損失および費用を当社に対し賠償、補償するものとします。
  • お客さまは、投稿コンテンツに関する著作者人格権その他の権利を、本規約に基づく当社または第三者(他のお客さまを含みます。)による利用に対して行使しないものとします。
  • 当社は、投稿コンテンツに対するコメント、その他の反響を勘案して、当該投稿をしたお客さまに個別に連絡を取り、種々の要請又は提案を行う場合があります(但し、当社は、これらをなす義務を負うものではありません。)。お客さまは、誠実に協議に応じるものとします。

第8条 コメント

  • お客さまは、本規約に従い、他のお客さまが投稿した提供コンテンツに対して、当社の指定する形式によりコメントを投稿することができます。当該投稿、ならびに本規約に基づく当社および他のお客さまによる当該コメントの利用に関連して、コメントを投稿するお客さまに対する対価等の支払い・付与は一切発生しないものとします。
  • コメントの知的財産権およびその他一切の法的権利は、本規約に別途定める場合を除き、当該コメントを投稿したお客さまに帰属します。お客さまは、他のお客さまが投稿したコメントについて、第4条に基づき許諾された利用態様を超えて、本サービス上における閲覧以外の一切の利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)をしてはならないものとします。
  • 投稿されるコメントについては、第7条第4項乃至第10項の定めが準用されるものとし、当該各項における必要な読み替え(「投稿コンテンツ」の文言の「コメント」の文言への読み替え、その他所要の読み替えを含むものとします。)を行った上で、これを適用するものとします。

第9条 禁止事項

客さまは、本サービスの利用(投稿コンテンツおよびコメントの投稿を含みます。)にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。お客さまがこれらのいずれかの行為を行ったと当社が判断した場合、当社はお客さまに対する事前の通知なしに、利用停止、その他当社が必要と判断する措置を講じることができるものとします。この措置により、お客さまに損害または不利益が生じたとしても、当社は何らの責任を負いません。
  • 当社、作家、他のお客さま、またはその他の第三者の一切の権利および利益(著作権、商標権、特許権、意匠権、実用新案権、営業秘密等の知的財産権、名誉権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権、その他法令上または契約上の権利を含みます。)侵害する、または侵害するおそれのある行為
  • 提供コンテンツに付された著作権、商標権、その他の知的財産権またはその他の権利に関する表示や、提供コンテンツのデジタル・ライツ・マネジメント(DRM)またはコンテンツ保護手段を、削除、変更、無効化、妨害または回避する行為
  • 提供コンテンツをコピー、ダウンロード、ストリームキャプチャ、複製、複写、アーカイブ保管、配信、アップロード、公開、変更、翻訳、放映、実行、表示、販売、送信または再送信する行為
  • 当社、作家、他のお客さま、その他の実在または架空の第三者になりすます行為
  • 本サービスの運営を妨げるまたは当社の信用を毀損するおそれのある行為
  • 公職選挙法に抵触する行為
  • 宣伝、広告、勧誘行為、その他一切の営利活動(当社の認めたものを除きます。)
  • 犯罪行為および犯罪の予告、指南その他犯罪を惹起する行為
  • 性行為、他のお客さまを含む第三者との交遊、出会い等を目的とした行為
  • 公序良俗に反する行為
  • 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または政府機関の措置に違反する行為またはこれらを助長する行為
  • 作家、他のお客さま、またはその他の第三者が迷惑や不快感を感じるおそれのある行為
  • 日本国外(または、当社が権利を有さない地域または当社がサービスを提供していない地域)から本サービスにアクセスする行為
  • オリジナル作品に該当しないものの投稿、または下記のいずれかに該当する投稿コンテンツまたはコメントの投稿

    • 猥褻、性的または青少年に有害な表現を含むもの
    • 暴力的または差別的な表現を含むもの
    • 政治上または宗教上の主張を含むもの
    • 他のお客さまを含む第三者との交遊、出会い等を目的とするもの
    • 実在架空を問わず、個人の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスその他の連絡先情報を含むもの
    • 上記(1)乃至(13)または(a)乃至(e)に該当するものを含むウェブサイト、その他の媒体への誘導
  • 本規約または当社の措置に違反する行為
  • その他、当社が不適当と判断する行為

第10条 本サービスの変更、廃止および提供の中止

  • 当社は、お客さまに対する通知またはその他適切と認める方法による告知若しくは公表をした上で、本サービス内容の全部又は一部の変更または廃止をすることがあります。
  • 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、お客さまに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を中止することがあります。

    • 本サービスを提供するためのシステムおよび設備に障害が発生したとき
    • 電気通信事業者が電気通信サービスの提供を停止、中止または中断を行う等、当社以外の第三者の行為に起因する事由により、本サービスの提供を行うことが困難となったとき
    • 天災地変、戦争、テロ行為、暴動、騒乱、労働争議等その他の非常事態の発生により、本サービスの提供が困難になったとき、またはそのおそれがあるとき
    • お客さままたは第三者の安全を確保する場合、または公共の利益のために緊急を要するとき
    • その他、当社が本サービスの全部または一部の提供を中断または停止することにつき、やむをえないと認める相当の事由があるとき
  • 当社は、本サービスの保守に必要なメンテナンスを行う場合、その他当社が必要と認めるときは、当社が適当と判断する方法でお客さまに事前に通知して、お客さまに対する本サービスの全部又は一部の提供を中止する措置をとることができるものとします。ただし、緊急の場合においては、当社はお客さまに事前に通知することなくかかる中止の措置をとることができるものとします。
  • 当社は、前各項の変更または廃止および中止によりお客さまに不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負いません。

第11条 連絡方法

  • 当社は、本サービスに関連してお客さまにご連絡する場合は、本サイト内への通知内容の掲載・掲示、またはその他当社が適当と判断する方法により行うものとします。
  • お客さまは、本サービスに関連して当社に対し連絡する場合は、本サイト内の問い合わせフォームの利用、またはその他当社が指定する方法により行うものとします。

第12条 譲渡等の禁止

お客さまは、本規約上の地位または本規約に基づく権利をもしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、承継、移転、担保提供、その他の処分をすることはできません。

第13条 お客さまの責任

  • お客さまは、ご自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスに関連して行った一切の作為・不作為およびその結果について一切の責任を負うものとします。また、お客さまが本規約に違反し、又は故意もしくは過失に起因して当社又は他の第三者(他のお客さまを含みます)に損害を発生させた場合、お客さまは、当該損害を賠償する責めを負うものとします。
  • 当社は、お客さまが以下のいずれかに該当する場合または該当するおそれがある場合、あらかじめお客さまに通知することなく、本サービスの全部または一部の利用の停止、本サービスに関するお客さまと当社との間の契約(本規約に基づく契約を含みます。以下同じ。)の解除その他の当社が必要かつ適切と合理的に判断する措置を講じることができます。

    • 法令または本規約に違反した場合
    • 反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます。)またはその関係者である場合
    • その他お客さまへの本サービスの提供が適切でないと当社が合理的に判断した場合
  • お客さまは、お客さまが本サービスを利用したことに起因して、当社が直接的または間接的に何らかの損害(当社が第三者より受ける請求、弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを賠償しなければなりません。

第14条 当社の免責

  • 当社は、本サービス(提供コンテンツ、投稿コンテンツ、コメントを含みます。)の一切に関し、一切の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しないものとします。当社は、お客さまに対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負わないものとします。また、本サービスにおいて提供するコンテンツ(提供コンテンツ、投稿コンテンツ及びコメントを含みます。)に当社が適用するコンテンツ保護措置には限界があり、当社は当該コンテンツ保護措置の有効性および実効性について何ら保証をしないものとします。
  • お客さまの情報通信機器に保存された情報の一切の管理責任はお客さまにあり、当社は、当該情報通信機器の紛失、盗難、ハッキングその他の事象により引き起こされた損害については、一切責任を負いません。
  • 当社は、本サービスに関連して、お客さま同士またはお客さまと第三者との間で発生したトラブルおよび損害について、一切の責任を負いません。
  • 当社がお客さまに対して責任を負う場合であっても、当社の責任は、当社に故意または重過失のない限り、瑕疵担保責任、債務不履行、不法行為その他責任原因の如何にかかわらず、お客さまに現実に発生した直接かつ通常の損害(逸失利益を含みません。また、当社の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた一切の損害を含みません。)の賠償に限られるものとします。

第15条 広告表示

  • 当社は、本サービス上に当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。当該広告には、お客さまのクッキー情報や本サイト及びその他のサイトにおける行動履歴等を利用したターゲティング広告、ネットワーク広告を含むものとします。
  • 第三者の広告については、当該広告を行う第三者(以下、「広告主」といいます。)のなす取引(以下、「広告主取引」といいます。)は、お客さまと広告主の間で行うものであって、本サービスは、広告主取引の場を提供するにとどまり、当社は、広告主取引の当事者とはならず、また広告主取引に関する責任も負わないものとします。広告主取引に関するトラブルは、お客さまと広告主の間で解決するものとします。
  • 広告主の誘導するウェブページ上の記載内容、広告主取引の内容および条件、広告主における個人情報の取扱い等の内容の完全性、正確性、確実性、有用性等について、当社は一切の責任を負わないものとします。

第16条 個人情報、その他情報セキュリティー

  • 本サービスの運営に際して、当社がお客さまから取得する個人情報は、本サービスの運営のために利用する他、別途当社の定める「個人情報の取り扱いについて」の定めに従い取り扱うものとし、本規約と「個人情報の取り扱いについて」の定めに齟齬がある場合には、本規約の定めが優先するものとします。なお、お客さまは、「個人情報の取り扱いについて」を予め承諾の上、本サービスの利用を行うものとみなします。
  • 当社は、本サービスに係るお客さまの個人情報について、その利用目的を以下の各号に限定するとともに、その目的に必要な範囲に限定して取り扱います。

    • 本サービスの提供のためおよびサービス内容の改善、開発、充実のため
    • 本サービスに関連する情報をお客さまに提供するため
    • 本サービスの利用実態等を分析し、その結果(お客さまの趣味、嗜好、動向等)に基づいた様々なサービス情報を提供するため
    • 本サービスにおけるセキュリティ確保のため
  • 当社は、前項の利用目的を変更する場合には、その旨事前にお客さまに通知します。また、前項の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えた変更は、お客さまの同意なくして行いません。当社は、前項の利用目的達成に必要な範囲を超えてお客さまの個人情報を利用しようとする場合には、お客さま毎に同意を取得します。
  • 当社は、お客さまの個人情報を、予めお客さまご本人の同意を得ないで第三者に開示しないものとします。ただし、以下の場合はこの限りではありません。

    • 法令の定めに基づく場合
    • 個人情報を抽出・再編集して、お客さま個人を識別できない統計情報として開示する場合
    • 本サービスに関連する情報をお客さまに提供するため
    • 当社から、本サービスの提供に必要なシステムおよび設備等の管理および運営等の業務の委託を受けた第三者に、個人情報を提供・開示する場合
  • お客さまに関する当社の保有個人データの個人情報保護法に規定する利用目的の通知、開示、訂正等または利用停止等については、個人情報保護法に基づき当社が別途公表する定めに従うものとします。
  • 前項に該当しないお客さまの個人データの訂正等または利用停止等のお申し出については、当社所定の方法により行うものとします。
  • 当社は、本サービスの品質を向上する目的で、お客さまのクッキー情報やご利用になったページ、利用環境などの情報をお客様の情報通信機器から自動的に受け取り、分析しており、本サービスは、クッキーをお客さまの情報通信機器に保存し、参照することがあります。また、第15条に定める広告に関連して、当社、提携先及び広告主等により、お客さまのクッキー情報等の保存、参照等がなされる場合があります。
  • 前項の詳細については、当社の「サイトポリシー」の定めが適用されますが、本規約と「サイトポリシー」の定めに齟齬がある場合には、本規約の定めが優先するものとします。なお、お客さまは、「サイトポリシー」を予め承諾の上、本サービスの利用を行うものとみなします。

第17条 分離可能性

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第18条 準拠法、裁判管轄

本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連してお客さまと当社との間に生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

2021年1月28日制定
2022年4月1日改訂